性別
性別
芸能事務所
SNS
インフルエンサー
あいうえお順
その他
インフルエンサーを
お探しの方はこちら
生年月日 | 1999年8月22日 |
---|---|
年齢 | 21歳 |
出身地 | 岩手県 |
職業 | アイドル |
ニックネーム | せいら |
趣味 | ショッピング、スポーツ観戦 |
SNS |
![]() |
新たな一面を見てほしいとアイドルになることを決意された「UPローチ」の藤井聖羅さん。
そんな彼女がアイドルになった今の心境に迫りました。ぜひご覧くださいませ。
UPローチのパープル担当、岩手県出身、最年長21歳の藤井聖羅です!
ファッションが大好きでランウェイを見に行ったり、アパレル店員さんと仲良くなるのが得意です。
小さい頃からピアノと書道を習っていたのでこの二つには自信があります。
周りからはよくサバサバしてるねと言われます。東北出身なのでたまに方言が出ます。
よろしくお願いします!
ー よろしくお願いします!UPローチで活動をする前は、どんな活動や生活を送っていたんですか?
高校卒業後、岩手から上京し、現在とは別の事務所からスカウトを頂いたのがきっかけで、短期大学に通いながら女優・モデルを目指し、日々活動して来ました。
また、自分の存在をより多くの方に知っていただくためにもSNSを活用し、自己PRを頑張ってきました。
ー 学生時代からアイドルになることは決めていましたか?それとも他に就きたい職業などあったのでしょうか?
学生時代は、就きたい職業があり、その資格を取るために学校に通っていたので、アイドルになること、そして、芸能活動をすることは当時想像していなかったです。
ですが、ありがたいことに声を掛けていただくことが多く、徐々にアイドル活動に興味を持ち始め、学生を卒業する頃にやってみよう!と決意しました。
東北出身ということもあり、地元にも勇気と元気を届けたいという思いも次第に強くなりました。
ー 当時からアイドルになりたいと思っていたんですか?それとも何か別に夢があったんですか?
当時は別の夢があったのでアイドルになりたいと、深く考えたことはありませんでした。
「アイドルですか?」と尋ねられることが度々あったのですが、私はダンスも歌も経験ないですし、「アイドルにも慣れたらいいなぁ」くらいでした。
ですが、その出来事があってからは色々なアイドルさんのMVを見たり、音楽を聴くようになり、少しずつではありますが、興味を持ち始めるようになりました。
ー アイドルを始めたきっかけ、その中でUPローチへの加入を決めたのか教えてください!
アイドルを始めたきっかけは、スカウトで声を掛けて頂いたことです。
元々は別の分野の芸能活動をしていましたが、静止画や、演技だけではなく、ありのままの自分をより多くの方に知ってほしい、新たな一面を見てほしいと思い、思い切って決意しました。
UPローチというグループは前から結成されていたグループだと知り、YouTubeを見てイメージがついたのでUPローチへの加入を決めました。
ー Youtubeで当時のメンバーさんの姿を見て決めたんですね!活動を開始されて約半年が経過しましたが今の心境はいかがでしょうか?
この活動をする上で、一番不安だったのがダンスでしたが、約半年が経過した今、デビュー時と比べて大いに飲み込みが早くなったと実感しますし、やっと周りが見れるようになってきたかなと思います。
物販では、表情を褒められることも増えてきたので、この勢いを無駄にせず、日々成長していきたいです!
デビューライブ配信、MV制作ができたのは、デビューもまだしていなかった私たちにも関わらず、期待をして応援してくださる沢山の方々がいたからこそできたことなので、本当に感謝しかない
です。
デビューライブ配信では、初ステージで緊張しながらも今までに感じたことのない楽しさを実感することができました。
UPローチの代名詞であるドキラブのMVができるのは大変嬉しいことですし、さらにまだアプロを知らない方にも知っていただく良いチャンスになればいいなと思います!
ー ファンの方には感謝ですね!藤井さんが感じるUPローチの魅力とは何でしょうか?
未成年のメンバーがほとんどなので初々しさもありつつ、全員が元気いっぱいで活発なところです。
普段の連絡以外にTwitterで他のメンバーの投稿に対し、リプのやり取りを通して褒め合ったり、会話したりするほどみんな仲がいいです。
また、メンバーそれぞれルックスが様々なジャンルに分かれているので、推しメンを見つけるにはもってこいの最強のグループだと思います!
ー 藤井さんにとって、コンセプトの『全力で沸けるアイドル』というのはどういった姿でしょうか?
UPローチを知らない方も、もちろん知っている方も全ての方がパフォーマンスを見た時に、嫌なこと・辛いことを忘れて、今を精一杯私たちと共に全力で楽しんでいる姿のことだと思っています。
アイドルの持つパワーは計り知れず、日常に溢れる音楽の力は“明日を生きる糧になる”
ということをたくさんの方に実感して頂けるよう、今後も更に盛り上げていきたいです!!
ー 音楽の力を広げていきたいんですね!ではアイドルとして活動やプライベートなどで意識されていることはありますか?
私がアイドルとして意識していることは、常に笑顔でいること、前向きな表現をすること(例:病みツイートはしないなど)です。
大切な役目として、皆さんに元気を与えられる存在でありたいからです。またプライベートでは“常に人に見られている“ということを意識しています。
ツイートでは、どんな私生活を送っているのかが見ていると大体わかると思うので、早寝早起きをしっかりしたり、服装などにもこだわっています。
私個人の目標は、コミュニケーション能力がある方ではないのでアイドル活動を通して、トーク力を磨いていきながら様々なジャンルの活動(女優・モデル)にも幅広く挑戦していきたいです。
グループとしては、様々なメディアに取り上げて頂けるくらいのグループになって一つ一つの歌詞、振りでたくさんの方の心を動かせるような大きな存在になることです!
ー ありがとうございます!現在の活動を通して尊敬している方や目標としている人はいますか?その理由もぜひ教えてください!
ハニースパイス.Reさんの桜井まあかさんです。
私が初めてアイドルのライブを実際に見たとき、笑顔に惹かれたのと、ずっと目で追いたくなるような表現力が見ていて飽きなかったからです!
まあかさんは手足が長くて人一倍ステージで輝いているので私も、注目してもらえるように動きを大きく、そして様々な変化をつけながら見てくれている方を楽しませられるようなパフォーマンスを目指していきたいです!
ー 最後に、閲覧者の方々に一言お願いします!
いつもUPローチの応援本当にありがとうございます!
私たちがこうしてアイドルでいられるのはファンの皆様一人ひとりのおかげなので、活動できていることに感謝し、今後も上を目指して頑張っていくのでこれからもよろしくお願いします!
そして応援してくれるみなさんが胸を張って「推し」だと言えるアイドルになるので見ていてください!
いただいた支援金はインフルエンサーの活動費として、使わさせていただきます。
あなたの気持ちを
ファンレターとしてお送りください!
「ファンの方が本当に欲しいものを叶えたい」
そんな思いで作ったサービスでございます。
ファンの方のためにお仕事の合間を縫って提供してくださっていることもあり、
インフルエンサー様の対応するお時間、工数を考え、私たちが価格の設定をしております。
今後のインフルエンサー様の活動を応援するための
ファンレターをお送りくださいませ!
前の記事をみる
藤井聖羅さんへの
支援ありがとうございました!
記事読んで応援したい気持ちがまた強くなりました。
内に秘めた決意をプロ根性に変えて日々がんばってください。
これからもよろしくお願いします。推しとして出会えたことに感謝してます。モデルや女優としても輝いていけるようずっと応援してます!