性別
性別
芸能事務所
SNS
インフルエンサー
あいうえお順
その他
インフルエンサーを
お探しの方はこちら
生年月日 | 11月11日 |
---|---|
出身地 | 大分県 |
職業 | アイドル |
ニックネーム | ゆりあ、ゆっちゃん |
趣味 | アイドル鑑賞 |
SNS |
![]() ![]() |
生年月日 | 11月11日 |
---|---|
出身地 | 大分県 |
職業 | アイドル |
ニックネーム | ゆりあ、ゆっちゃん |
趣味 | アイドル鑑賞 |
SNS |
![]() ![]() |
グループ唯一の初期メンバーである「JAPANARIZM」リーダーの髙木 由莉愛さん。彼女のこれまでの人生から、リーダーとしての考え方、覚悟に迫りました。ぜひご覧くださいませ。
JAPANARIZMのピンク担当、大分県出身の髙木由莉愛です!
本日はインタビューよろしくお願いします!
ー よろしくお願いします!大分ではどんな活動をされていたんですか?
大分では、大分市の観光PRユニットとしての活動、九州各地では2人組ユニットで毎週末ライブをしていました!
その他にもアイドルイベントのMCなどもさせていただいていました!
ー 観光PRユニットはすごいですね!幼少期の頃からエンタメや芸能活動に興味があったんですか?
4歳の時にモーニング娘。さんの辻ちゃんに憧れて…(笑)
アイドルになりたい!と思いずっと芸能界を夢見てました!
ー それから上京を決めたきっかけは何だったんですか?
活動をしている内に「東京で活動してみたい!」という気持ちが強くなっていったんですよね。そのタイミングで今のユニットにスカウトしてもらったのがきっかけです!
今の所属事務所から声が掛かったのですが、大分県からポンッっと東京に行くのは最初勇気が出なくて…でも東京に寮があると聞いて安心して上京出来ました!
ー本格的にアイドルとして活動をすることになったエピソードなどを教えてください!
最初大分で活動を始めたのは、10歳の頃に芸能スクールで知り合った元乃木坂46さんの畠中清羅ちゃんが地元でアイドルをしていたのを知ったのがきっかけです。
当時13歳だったのですが、「私も地元からやってみよう!」と思いました!もう約10年前か〜と思うと感慨深いですね!(笑)
元々は”はっぴっぴ”というユニットをやるために4年前に上京したのですが、去年の11月からJAPANARIZMとして新体制がスタートしました。
事務所は変わらず、プロデューサーやメンバーを加えてパワーアップして再スタートしました!
最初はっぴっぴに加入したのは大分でスカウトされたのがきっかけでしたが、なんでこんなド田舎の普通の子をスカウトしてくれたんだろう?と思って当時のプロデューサーに話を聞いたら「ビビッ!と来た!」との事でした(笑)
それで運命変わるもんだなぁ、と思ってます!(笑)
ー 祭囃子系アイドルとのことですが、楽曲やコンセプト、グループの魅力などを教えてください!
JAPANARIZMは、その名の通り日本!リズム!ということで日本と海外を融合した曲が沢山あって、お祭りの曲だけ!ってわけじゃなくて色んな曲があるのが特徴ですね!
メンバーも本当に個性豊かで、歌声もダンスも一人一人見てると楽しいと思います!
グループの魅力は正直自分で言っちゃいますけどありすぎて…!!!(笑)
メンバーみんな仲良しなのが伝わってくるライブのパフォーマンスとかも見所だなぁって思います!きっと見たら好きになっちゃいます!
ー 髙木さんはリーダーを務めている立場上、大変なことや苦労したことは多かったんじゃないですか?
そうですねー。リーダーとしてやっぱり常にしっかりしなきゃいけないという意識はあります!
メンバーもみんなすごくしっかりしてるのですが、やはり新メンバーが入ってきたばかりの時はレッスンで厳しいことを言わなきゃいけない場面もあるので、心を鬼にするのが大変です…(笑)
みんな大好きだからこそパフォーマンスを良くするためにレッスンではメリハリをつけてやるように心がけています。
ー 髙木さんが大事にしている考え方や、理想とするリーダー像などがあれば教えてください!
“リーダー”っていうとなんか偉そうに聞こえますが、私はリーダーというよりこのグループの発足から活動している唯一の初期メンバーなので、「これからもこのグループを守っていきたい!もっとこのグループで売れたい!」という意識を強く持っています。
だからこそ自然と生まれる心地よい責任感があるので、そこは大事にしています。
理想のリーダー像は色んな方を参考にしています!
高橋みなみさんの本はプロデューサーから読んでください!と言われて読んだことがあります!
私は今、アイドルとしてのライブ活動の他にテレビやラジオのお仕事、そしてアイドルイベントの主催もしているのですが、そういった点で目標にしているのはやはり同じ大分県出身の大スター指原莉乃さんす!!!!
大分市の観光大使もされているので、以前自分も大分市の観光PRユニットをやっていた身として、指原さんの次に大分から羽ばたくスターになりたいてす!
ー ありがとうございます!では、今応援してくれているファンの方々は髙木さんにとってどういった存在でしょうか?
ファンの方がいるから私たちアイドルが活動できるんですよね。私にとってファンの方は神様です。
一人一人本当に大切な存在です。
以前ファンの方に「ゆっちゃんは神様だ!」と言っていただいたことがあるのですが、「いや、それはこっちのセリフだ!」ってなりました。(笑)
ー アイドル活動を通じて髙木さんが発信していきたいこと、伝えたいことは何でしょうか?
JAPANARIZMとしてもっと有名になって、私の愛する地元大分県をもっと多くの方に愛してほしいです!!!
見所は、2番終わりの間奏の振り付けです!
私が、空港スタッフやCAさんにおもてなしされる振り付けになっていて、見ててもやってても面白いなぁと思います。
あとは、小道具がメンバーの手作りなんです!
落ちサビのところから登場する、メンバー専用飛行機も、手作り感あって可愛いので見てほしいです♡
ー また、11/1に単独公演も開催されますが、そちらの意気込みについても重ねてお願いします!
JAPANARIZMにとって今までで1番大きなキャパでの単独公演なので正直すごくプレッシャーを感じる部分もありますが、絶対に今の自分たちならいいものが見せられるという自信があります!!!
今まで積み重ねてきたものがしっかりみんなの力になっているし、最近知った方や昔見てたけど今は来てないって方にも!(笑)ぜひみてほしい気持ちです!!
今回“ワンマンライブ”という言い方はしていませんが、ワンマンライブくらいボリューム満点で盛り上げられたらいいなと思います!!!
ー 髙木さんは、アイドル以外にも様々な活動を行なっておりますが、今後目指す姿、なりたい姿とは何でしょうか?
今私がパーソナリティを務めているラジオ『目指せトータル100万フォロワー!4KアイドルRADIO 』という番組があるのですが、
そのラジオでは、ゲストに毎回SNSのフォロワー数が大体4000人4Kアイドルを招いて、ゲストのトータルフォロワー数が100万人を達成したら、地元大分県の5万人収容できるスタジアムで超 TAKAKI IDOL FESTIVALを開催しよう!という目標を掲げているんですよ。
世の中が落ち着いて100万人達成したら、実現して大分に歴史を刻みたいですね!
ー 壮大な目標ですね!応援しています!では最後に、閲覧者の方々に一言お願いします!
最後まで読んでいただきありがとうございます!
今はライブでコールが出来なかったり思いっきり全身で楽しむことが出来ない状況ではありますが、それでも楽しい空間を作るためにメンバー一同ライブも1回1回工夫して挑んでいます!
この状況を乗り越えてまた思いっきりライブできる日を一緒に迎えましょうね!
JAPANARIZMとして全身全霊全力で人生注ぎ込みます!!!!!
本日はインタビューありがとうございました!
【告知】
2020/11/1(日)
JAPANARIZM1周年記念単独公演『JAPANA ANNIVERSARY』
■会場 Veats SHIBUYA
■料金 最前チケット8000円/一般チケット2000円/女性チケット500円(1D代別)
支援・応援したい方はこちら!
順位 | グループ名 | 総支援額 |
---|---|---|
1 |
|
|
2 |
|
|
3 |
|
|
4 |
|
|
5 |
|
あなたの気持ちを
ファンレターとしてお送りください!
「ファンの方が本当に欲しいものを叶えたい」
そんな思いで作ったサービスでございます。
ファンの方のためにお仕事の合間を縫って提供してくださっていることもあり、
インフルエンサー様の対応するお時間、工数を考え、私たちが価格の設定をしております。
今後のインフルエンサー様の活動を応援するための
ファンレターをお送りくださいませ!
¥500
髙木由莉愛さんの初公開となるオリジナル音声インタビューデータをご購入者様へプレゼント致します。
前の記事をみる
髙木由莉愛さんへの
支援ありがとうございました!
これまでも、これからも、髙木由莉愛さんの、さらなる高みへの挑戦、応援します。
身体に気を付けてがんばってください。
まだ、現場で!!!