性別
性別
芸能事務所
SNS
インフルエンサー
あいうえお順
その他
インフルエンサーを
お探しの方はこちら
生年月日 | 夏生まれ |
---|---|
年齢 | |
出身地 | 非公開 |
職業 | アイドル |
ニックネーム | |
趣味 | 時短レシピを作ること、美容情報収集、映画鑑賞 |
SNS |
![]() |
ネガティブで「どうせ自分は」が口癖だった「NSM+」の奈緒さん。
アイドルになってポジティブな自分になれた!その真相とエピソードお聞きしました。ぜひご覧ください。
NSM+のキラキラデイジー担当の奈緒です!
真面目な正統派アイドルキャラとメンバーからはよく言われます。が、ぽんこつな面も多いですね。そしてとってもマイペースらしいです。
最近自覚し始めました(笑)
ー よろしくお願いします。アイドルになりたいと思ったきっかけは何ですか?
元々アイドルは好きで、アイドルの楽曲を聴いたり握手会にも行っていました。小さい頃からおもちゃのマイクを持って歌ったり踊ったりするのが好きな子どもだったので、幼い頃から身近な存在だったのかなと思いますね。
ー 幼い頃からアイドルがお好きだったんですね!ではNSM+に加入した経緯、背景を教えてください!
当時のリーダーから誘われて入りました。
その頃、某アイドルの方に私の顔が似てるという噂が凄く回っていて、それで(顔が似てるから入ってほしい)って言われたんですよね。
最初は新手のナンパかと思ってかなり警戒しました。誰にでもそう言ってるのかなって(笑)
それで、とりあえず試しに練習を見学に行くことになったんですが、練習してた曲が偶然私が高校の文化祭で踊る予定の曲だったんです。凄い偶然じゃないですか?
で、見学のつもりが私が振りを教えるっていう笑 もうそんなことしたら次の練習も行かなきゃいけないじゃないですか!(笑)そんなきっかけです。
NSM+に加入する前は、本当に人付き合いが下手でしたね。
自分はレズビアン(注1)だから、と、自分で自分に諦めていたというか、自分と周りは違うからあまり深入りしないようにしようと壁を作っていた気がします。そういうのって、多分伝わるんですよね。
いじめられてる訳じゃないけど会話する人もいない。めちゃくちゃ孤立してましたねー・・・。
お弁当もずっと1人で食べてました。あとは、同じ部活の同級生に恋をしてた時期があって、手紙で思いを伝えたら気まずくなっちゃったんですよ。
ずっと、異性を好きになれたらこんな悩まなくていいのにって思ってましたね。泣いたり喜んだり、今思うと若かったなって思います(笑)
ー 学生時代に辛い思いをされてたんですね。ではアイドルになられて変わったこと、心境の変化などはありましたか?
考え方の幅が広くなったと思います。相手の立場に立って物事を考えるようになったり。
メンバーもセクシュアリティ(注2)思考は様々なので、勉強になりますし、影響を受けますね。あとは、人前に立って表現することで前より自分に自信がついたのと、ポジティブになったと思います。今までは人からどう思われているか気になって仕方がなかったし「どうせ自分は」が口癖の超ネガティブ人間だったんですよ。
今は奈緒=ポジティブなんてイメージを持ってもらえるくらい真逆になりましたね。
ー ポジティブになれたんですね!今後アイドル活動をする上で、ファンや社会に対して何を伝えていきたいですか?
ファンの方には、自分の人生は誰のものでもなく自分だけのものだと伝えていきたいですね。自分の好きなもの、好きなひと、好きなことは何か、そのままの自分を受け入れて大事にしてもらいたいです。
社会には、人が立ち止まった時にどの道に進むか選べられるような、色んな選択肢を作ってもらいたいと思います。
私もその後押しが出来るように活動を頑張っていきます。
ー ありがとうございます。また、活動を通して辛かったことや困難はございましたか?
イベントに出演した時に、ストレート(注 3)のお客様からレズビアンだからメンバーにキスしてみてよと騒がれたことがありましたね笑
向こうはノリというかネタとして言ってきたんですけど
LGBTQ(注 4)=特殊な存在、変わり者、といった考えはまだ世の中にあるなぁと思いましたね。あとは、私は仕事上顔出しが出来ないので、LGBTQに関わる活動をしていると堂々と顔を出して言えるようになりたいですね。
ー そのような偏見無くしていきたいですね。そんな中でも頑張ろうと思える気持ちの源を教えてください!
もちろん応援してくださるファンの方の存在です!あと、家族とパートナー、友だち、言い出したらキリがないです笑
活動10年目になって、未来は変わるのかなぁって思う時もあるんですよ。立ち止まりたくなる時もありますし。
だけど応援してくださる方々の顔が出てきて、よし!って踏ん張れるんですよね。
あとはメンバーにもたくさん活力を貰っています。一人じゃ絶対ここまで出来てないですね。
長年続いているガールズオンリーイベントのオーガナイザーの方を尊敬しています。 その方の下で直について関わらせていただいているのですが、ハングリー精神が凄いんです。めっちゃカッコいい女性なんですよ。芯があって。近くで背中を見ることの出来る今の環境が凄く有難いですね。
ー 恵まれた環境におられるんですね!今後の目指す姿、ビジョンを教えて下さい!
LGBTQの理解が深まるように、とか、差別のない国になるようにっていう大きくて目に見えにくい目標は大前提にあるのでわかりやすい目標を言いますね笑 今まで行ったことのない地域にも足を運んで私たちのパフォーマンスを届けたいです。まだ知らない人たちに沢山会いたいですね。
あとは、小学校に訪問したり、LGBT当事者の子どもがいる親御さんたちへの関わりだったり、そういった機会を増やしていきたいと思っています。
ー 最後に、閲覧者の方々に一言お願いします!
最後まで見ていただきありがとうございました!こんなアイドルもいるんだと、ちょっとでも記憶に残れたら嬉しいです。
ぜひステージも遊びにきてくださいね!
インタビューありがとうございました。
(注 1)レズビアン:女性の同性愛者のこと。「ビアン」と省略することもある。
(注 2)セクシュアリティ:人間の性のあり方を意味する。
(注 3)ストレート:身体的性と自分で認識している性が一致していて、かつ異性を愛するセクシュアリティの人のこと。
(注 4)LGBTQ:レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダー・クエスチョ二ングの頭文字を取ったもので、セクシュアルマイノリティの総称の1つ。
いただいた支援金はインフルエンサーの活動費として、使わさせていただきます。
あなたの気持ちを
ファンレターとしてお送りください!
「ファンの方が本当に欲しいものを叶えたい」
そんな思いで作ったサービスでございます。
ファンの方のためにお仕事の合間を縫って提供してくださっていることもあり、
インフルエンサー様の対応するお時間、工数を考え、私たちが価格の設定をしております。
今後のインフルエンサー様の活動を応援するための
ファンレターをお送りくださいませ!
前の記事をみる
奈緒さんへの
支援ありがとうございました!