性別
性別
芸能事務所
SNS
インフルエンサー
あいうえお順
その他
インフルエンサーを
お探しの方はこちら
生年月日 | 1月13日 |
---|---|
年齢 | |
出身地 | 和歌山県 |
職業 | アイドル |
ニックネーム | きんぐ、きんぐさん |
趣味 | YouTube |
SNS |
![]() |
アイドルのオーディションはJAPANARIZMが最初で最後と決めていたと言う「JAPANARIZM」のなみきんぐさん。
彼女のこれまでの生い立ちからグループとの出会いまでに密着しました。ぜひご覧くださいませ。
JAPANARIZM黄色担当、会えるパワースポットのなみきんぐです!
和歌山県出身で趣味はYouTube鑑賞、動画編集も好きです!特技は演歌を歌うこと、声真似です!
最近はすっかりものまねキャラも定着してきたと思ってます!
ドラゴンボールのパンちゃん&ビーデルさんが一番得意で他にもたくさんレパートリーあります!
興味がある方はTikTokやYouTube、17liveをみてくださいね♡(笑)
本日はインタビュー宜しくお願い致します!
ー 宜しくお願い致します!JAPANARIZMで活動をする前は、どんな活動や生活を送っていたんですか?
JAPANARIZMでアイドル活動する前は地元和歌山でごくごくふつーの女の子をしていました。(笑)
友達と旅行したり、ラーメン屋さん巡りをしたり、当時からYouTubeが好きだったので遊びでYouTuberぽい動画を作ったり、、!!
その頃の経験が今に活かされてたりもするんですけど(笑)
でも、舞台に立ちたい!という夢はあったので、レッスンとアルバイトしながらオーディションを受けていました!
ー もともと音楽系の専門学校を卒業していらっしゃいますが、当時からアイドルなどには興味があったんですか?
実は自分がアイドル活動を始めるまではアイドルの「ア」の字も知らなかったんです!
そもそも音大に入ったのも高校生の時文化祭のクラス発表でミュージカルをしたのがきっかけで、あのときの歓声とか拍手とかスポットライトの光、なにより仲間たちで作り上げていくあの感覚が忘れられなくて。
そこから舞台に立ちたいっていう夢ができました!
アイドルになりたいと思ったのはもう少し後のお話です。。。!!
ー なるほど!本格的にアイドルをなりたいと思ったきっかけを伺いたいです!
高校当時に目指していた舞台がアイドルさんが出演していることが多くて、「アイドル活動かぁ〜」と一瞬その道も考えたりもしたんですけど、まさか自分がアイドルなんて、と諦めました(笑)
でもオーディションを探しているうちに出会ってしまったんです!
はっぴっぴ(JAPANARIZMの前身グループ)新メンバーオーディションに!「これだ!!!」の直感は今でも忘れません。
コンセプトも楽曲もすっごく好みで、自分で言うのも何ですが私にぴったりだ!って思ったんです!(笑)
さらに調べていくと、同じ事務所内にかとう唯さんというミュージカル女優の方が所属されていたこともあり、それに背中を押されオーディションを受けることにしました。
ここだけの話、アイドルのオーディションを受けるのはこれが最初で最後にしよう!と決めて挑んでいたんです。そしたらまさかまさかの合格!!!
そこから私のアイドル活動がスタートしました!
なのでJAPANARIZMとして活動できているのは跡を辿ると高校生にまで遡ります!(笑)
JAPANARIZMでの私のキャラは、、一番元気!?んーーでも全員めちゃんこ元気なんですよね!(笑)
あっ!でも一つ言えるのは、はっぴっぴからJAPANARIZM通して2年半、一度もお休みしたことがないので健康的にもメンバーイチ元気です!!
ライブパフォーマンスの方は変幻自在の歌声と全力パフォーマンスが売りです!!
きんぐさんと会えば元気がもらえる!
そんな口コミをたくさんいただいてるのでぜひ会いに来てください!(笑)会えるパワースポットなので!
ー いまいち元気が出ない方は必見ですね!なみきんぐさんが思う、JAPANARIZMの魅力とは何でしょうか?
明るくてアホ!!!
いくつになっても青春ができるグループ!
です!
ー 先日、JAPANARIZMの新曲「JAPANAFLIGHT」の MVが公開されましたが、ぜひ見所を教えてください!
ズバリ、、キスシーンです!!!
っていうのは冗談で、このMV、撮影場所が学校なんです!
体育館、廊下、校庭などなどいろんな場所で撮影しました!
なので、どこか懐かしい気持ちにもなってもらえると思います。
そして実は小道具で使ってるダンボール工作は、全部メンバーが制作したんです!
屋上で日が暮れるまで作業したり、文化祭を思い出しました!
学校×ダンボール工作、、、青春が詰まっています!(笑)
そして冒頭にも書いたキスシーンは本当にあります!(笑)一瞬だけなんですけどあかりちゃんとキスしてるところがあるので探してみてください!
そして前回の「OK!!」に引き続き、「JAPANAFLIGHT」のハモリも歌っているのでそこにも注目して聴いてみてください!
ー 11/1には単独公演も控えていらっしゃいますが、そちらの意気込みについてお願いします!
1年前の11/11のデビューライブと同じステージ、渋谷Veatsで迎える記念公演。
この単独公演で1年間やってきたことすべてを出し切りたいです!
1年間の自分の積み重ねがステージパフォーマンスにもお客さんの熱量にも現れると思います!
なのでこのライブは2年目を迎えるための試練だと思って挑みます。
でも、1番はみんなが”楽しい”の心で満たされる空間にしたいです!!当日、楽しみにしていてください!
頻繁に髪をとくこと!!(笑)
実はそんなに意識していることってなくて、プライベートを見せることを意識しているかもしれません!
見せられるプライベートって素敵じゃないですか?
ー なみきんぐさんは尊敬している方や目標としている方はいらっしゃるんですか?
ヒカキンさんになりたい!!!
近しい人だとメンバーひとりひとりを尊敬していますね。
ゆっちゃん(ピンク)は継続力、なゆちゃん(紫)は発想力、さゆりぃ(青)は性格、なつみん(白)は考え方、るなちゃん(オレンジ)はSNSの師匠です、あかりちゃん(赤)は女性として!
ー ファンの方々はなみきんぐさんにとってどういった存在ですか?
ガソリンです!!!!きんぐさんの原動力!!
“誰かのために”ってすごい力が働くんですよ。
ありがとうございます!!
ー なみきんぐさん個人として、またグループとして目指す姿を教えてください!
個人としては『なみきんぐ』にしかないもの・『なみきんぐ』にしかできないことを極めたい!
自分だけの強みを持ちたいです!今まさに極め中です!!
きっとグループにも力になると思うのでがんばります。
グループとしては昔から言ってるんですけど、全国各地や海外のお祭りをジャックする!
お祭りといえば、花火とJAPANARIZMのライブだよねみたいになりたいなぁ〜!
ー より一層のご活躍を期待しております!では最後に、アイトピックスを閲覧の皆様に一言お願いします!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
きんぐさんのこともJAPANARIZMのことも知れば知るほど楽しいんです!
私はJAPANARIZMが大好きなのでそれが伝わってればいいな!
他メンバーの記事もぜひ読んでみてくださいね〜!!
今回はインタビューありがとうございました!
【告知】
2020/11/1(日)
JAPANARIZM1周年記念単独公演『JAPANA ANNIVERSARY』
■会場 Veats SHIBUYA
■料金 最前チケット8000円/一般チケット2000円/女性チケット500円(1D代別)
いただいた支援金はインフルエンサーの活動費として、使わさせていただきます。
あなたの気持ちを
ファンレターとしてお送りください!
「ファンの方が本当に欲しいものを叶えたい」
そんな思いで作ったサービスでございます。
ファンの方のためにお仕事の合間を縫って提供してくださっていることもあり、
インフルエンサー様の対応するお時間、工数を考え、私たちが価格の設定をしております。
今後のインフルエンサー様の活動を応援するための
ファンレターをお送りくださいませ!
前の記事をみる
なみきんぐさんへの
支援ありがとうございました!